皆さん、こんばんは。キヌムラです。
メンタルがだいぶマシになってきたようなので、今月も何とか無事に終えることが出来そうです。月一のアレが来る前が一番荒れるので、いっそ早く来てくれ…!と日々祈ることを繰り返しています(謎の報告)
この前の休みの日に、水族館に行って来ました!行くの久々だな~!と思っていたら、去年の8月振りでした。「atoa」という水族館で、アクアリウムとアートが融合したというのがコンセプトの水族館で、オシャレなんだろうな~と思いながら行ったらほんとにオシャレでした!笑 都市型水族館ということで、規模はそこまで大きくないんですが舞台美術的な要素が多かったり、光と影の使い方が上手でどこもかしこもフォトスポットでした。
各階によってコンセプトがあって、雰囲気ががらりと変わって、それも楽しかったです。触れたりするのではなく、あくまで生き物を見て、その生き物たちに芸術的な要素が入ることで、より違った雰囲気を楽しめて、生き物たちを色んな角度から見られる場所だな~と思いました。
金魚たちがいる階と(その階は、和がコンセプトで優雅でした!)この大きな水槽が、思わずおお!となって、結構滞在してました。照明の色が変わったり、暗くなったり明るくなったりと、アトラクション的な部分もあって、ゆったりまったり見たい人には合うんじゃないかなと。
カワウソの抱きかかえポテト、パッケージが可愛くて思わず買ってみました。美味しかったし可愛かった!ちなみに、上に乗ってる白いのはチーズです。
今回は一眼は持って行かず、スマホだけ持って行ったんですが、やっぱりこういう時に一眼レフ欲しくなるなあと思いました。スマホでも充分撮れるんですが、もうちょっとこう、ピントだったりISO感度だったりと拘ってみたいな~と、緩いカメラオタクは思うなどをしました。でも、水族館という非日常な場所に行って、楽しかったです!充実した休みでした◎
それでは!
-----
▼ランキングに参加しています!