ひとり暮らしでゼロを増やしていく

ひとり暮らしをしているアラサーの日々。無理せず楽しく日々を過ごしていきたいです。

ホログラムを貰ってきました

 

皆さん、こんばんは。キヌムラです。

今日と明日で連休なので、今日はゆっくりしてました。ようやく心身共に穏やかに過ごせる時期に入ったので 笑 充実したお休みになった気がします…!お休みだったので、銀行に行ってから久々に映画観よう!となり、急遽映画に行ってきました。

 

「ナートゥをご存知か?」でお馴染みのRRRとか、ザファとか、色々観たいものがあったんですが、中でも一番観たかった「シン・仮面ライダー」を観てきました!

www.shin-kamen-rider.jp

「シン・ウルトラマン」が面白くて、その時に何度も予告で観て気になっていたのと、推し(桃李くん)が声優さんとして参加しているのを知ったので、駆け込むように観に行ってきました。ちなみに、桃李くんのお声も役柄も良&良でした。推し、もっとお声の仕事がきてほしい…(切実)

ウルトラマンよりライダーの方がまだ詳しいので、ウルトラマンを観に行った時よりは分かるだろうなと思いつつ行けたのが良かったです◎ ライダーらしい、きちんと大人向けというか、戦隊のように悪を倒して大団円!ではなく、何かを成し遂げるための犠牲が当たり前で、それぞれが自分のやるべきことをしっかりと持っていて、それがブレないからこそ、逃れないようない戦いがあって。あ~~仕方ないよな~と思いながら観てました。それと、池松さんが演じていた本郷くんが、どこまでも優しくて脆くて、でも芯が強くてよかったです。

キャスト陣が豪華で、でも前面にそれを出すことはなく「あ、今の人ってもしかして…!?」レベルなので、その塩梅がよくてエンドロール観て、やっぱり…!と噛み締めてました。4DXもしているので、機会があれば観に行きたいな…!と思っています。どうしても、ウルトラマンと比較してる意見が多く、わたし自身も比較してしまった部分はありますが、純粋に仮面ライダーを分からなくても、人間ドラマとして心の琴線に触れると思うので、気軽に観てほしいなと思いました。あと、シンシリーズ(ゴジラ/ウルトラマン)観ている人には、「お!」となる展開があるので、それも合わせておススメしときます。

 

入場特典で、ライダーカードなるものを貰って、帰って開けたらキラキラな本郷くんが入ってました!

オタクなので、「レ、レレアカードだ!キラキラだ~!!」とテンション上がりました!サインが俳優さんの直筆らしく、池松さんの字体から感じる本郷くん感良い…!実は映画の半券をファイリングしてるんですが、ほぼ半年振りの映画館でした…!久々に映画館に行けたので、今年はまた映画館に通いたい…!

 

それでは!

-----

▼ランキングに参加しています!

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ